(Japanese only...)
上では高校から大学に進むまで、中編では大学から前職までを書いた。後編では最後の難関、修士課程での生活を振り返ってみようと思う。
上編はこちら( http://www.kotosaka.com/article/131288040.html )
中編はこちら( http://www.kotosaka.com/article/131334211.html )
続きを読む (Click here to read full article)
(Japanese only...)
上では高校から大学に進むまで、中編では大学から前職までを書いた。後編では最後の難関、修士課程での生活を振り返ってみようと思う。
上編はこちら( http://www.kotosaka.com/article/131288040.html )
中編はこちら( http://www.kotosaka.com/article/131334211.html )
続きを読む (Click here to read full article)
(Japanese only...)
続き。上では基本的には自分がいかにダメだったかについて書いた。おそらく中編になるこの文章では、その後どのように英語を勉強したり、合格に必要な資質を手に入れていったかを述べたいと思う。
修士課程が終わり、最終成績が発表され、博士課程への進学がようやく固まってからはや一ヶ月。そういえば、どたばたと混乱で修士課程に関しての総括をしていなかったので、簡単に書き残してみようと思う。