前から見るとこんな感じ。コンパクトで可愛いですね。
後ろから見るとこのような感じです。さすが綺麗な装備です。
中は、スターンにベットルームが一つ。バウにも一つ。キッチンもトイレも大きめでとても過ごしやすい構成でした。まぁ詳しくはベネトゥのページに載ってますので検索してみてください。
さて、セーリングです。湖水地方で一番大きいウィンダミア湖をセーリングです。風も10ノットぐらいで波はもちろん全くなく、スムーズすぎるセーリング。別に危険な場所も浅瀬ぐらいで、かなりホノボノとしたセーリングでした。
いい風です。
湖畔の町に停泊して小休憩
さて、このぐらいにしておきましょうかね。次回は、、、写真がないけど深夜のワイト島一周強行軍でしょうか。
【留学-ヨット編 (oxford sailing)の最新記事】
- 2011年のセーリング回想:サルデーニャ..
- 2011年のセーリング回想:スイス、チュ..
- 2011年のヨットセーリング回想:最大風..
- 2011年のセーリング回想:全英大学対抗..
- 極寒:冬の体育会系ヨットセーリングinイ..
- 地中海でヨット。ギリシャ、イオニア海でセ..
- 2010年2月から5月のヨット生活の記録..
- 博士課程ヨット初め
- 王立ヨット協会・英国海上保安庁公認コース..
- オックスフォード大学ヨット部創設125周..
- 海外、というかヨーロッパ、というよりイギ..
- オックスフォードケンブリッジ対抗戦と全英..
- BUSA Yacht Nationals..
- RYAヨットマスター取得に向けたトレーニ..
- オックスフォード大学ヨット部に入部してイ..